忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/08/05 08:32 | ]
橿原神宮前よもやま話・・・「余命。」
朝トイレに行って、ふと窓を開けると、

こぼれる蝉の声。


己の命の限りを知ってか知らずか、懸命に鳴き続けるその声に、

夏を感じる今日この頃。


残りの人生、面白おかしくそして一生懸命に生きてみるか。


PR

[ 2013/07/20 21:05 | Comments(1) | メンバーの独り言 ]
橿原神宮前よもやま話・・・「盛夏。」
カーテンの隙間から・・・差し込む・・・眩い日差し・・・

溢れる蝉の声・・・夜半の香・・・


冷気漂う部屋で・・・養生する・・・日々・・・


わずかばかりの回復に・・・喜び・・・微笑む

[ 2013/07/16 15:28 | Comments(0) | メンバーの独り言 ]
橿原神宮前よもやま話・・・「手帳。」
手術後、看護師さんが・・・

「永久ストーマをつけると、障害者手帳の申請ができますよ。」・・・

と教えてくださった・・・


役所へ申請後・・・手帳をいただいた・・・

二種四級・・・

あわせて・・・市営交通の割引証も・・・



地下鉄が半額で乗れる・・・と喜ぶ・・・と同時に・・・


先人たちの・・・計り知れない努力に・・・一礼・・・。

[ 2013/07/12 14:49 | Comments(0) | メンバーの独り言 ]
橿原神宮前よもやま話・・・「パウチ」
ストーマをつけてから・・・パウチという袋を体に張り付けて・・・

生活している・・・。

今日はその・・・交換日・・・。

人によるが・・・私は中二日で交換している・・・。


アナログで職人的なその交換方法に・・・

最近、少しは・・・慣れてきた・・・今日このごろである・・・。

[ 2013/07/08 16:05 | Comments(0) | メンバーの独り言 ]
橿原神宮前よもやま話・・・「ストーマ」
人口肛門のことを看護師さんたちは、かっこよく・・・

「ストーマ」とよぶ・・・


ぐぐってみると・・・腹部に増設された排泄口のことを総じて、そう呼ぶらしい・・・

大きく分けて・・・消化管ストーマと尿管ストーマ・・・


私:橿原神宮前のは・・・消化管ストーマである・・・。



これからこいつと末長くつきあっていくんだ・・・と思うと・・・

何か・・・愛おしさが・・・わいてきた。


[ 2013/07/07 07:20 | Comments(0) | メンバーの独り言 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>