忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/04/21 20:34 | ]
橿原神宮前よもやま話・・・「ストマケア。」
ちょっと気になることがあって、ストマ外来を受診。

担当の看護師さんが忙しくて、病棟で診ていただくことになった。

しばらくぶりだったが、見慣れた風景と顔なじみの看護師さんたち。

あらためて、感謝。
PR

[ 2013/09/10 15:56 | Comments(0) | メンバーの独り言 ]
ワシのオレ流 どっちやねん
うん、朝晩ずいぶんさっぱりしてきたな

主婦のルーチンワーク終了後
がっつりヨガ
頭頂部から流れる汗は
華厳の滝のごとし

この調子で続けてたら
七年後、なんとかなってるかも知んない

決まれば決まったであーだかこーだか
決まらなかったら決まらなかったで
きっとあーだかこーだか云うんだろうな

ネガティブなオプティミストのワシは
とりあえず、この七年をみんながそれぞれ
大切に使えれば良いなぁと思う

さ、少し早いが昼飯にすっか

[ 2013/09/10 10:50 | Comments(2) | メンバーの独り言 ]
ワシのオレ流 ハンザワ観賞
日が暮れて
やけに涼しいのぅ

とりあえず、ハンザワを観てみた

なるほど~
花登篋(←あれ、この字ちゃうんちゃう?)

これでもかって言うくらい
敵役がざかざか出てきて
くどいくどい主役の試練の連続
かなり濃い目の顔芝居
つい次週も見たい~
だな

やってる役者さんは楽しくて
しょうがないやろなぁ

王道王道

[ 2013/09/01 22:02 | Comments(0) | メンバーの独り言 ]
ワシのオレ流
異常気象が日常になりつつある今日この頃

異常に自己顕示欲が溢れだしてる人々が
日常になりつつあるだな

これくらいの年頃になると
ある程度「あ~、あたしゃだいたいこのあたりが立ち位置だなぁ」
っつうのが嫌でもわかるようになるはずなんだ、普通に生活してりゃ…

だけんじょ、最近、身辺に
「なんでアタシここで辛抱せなあかんのん?誰が決めたん?」
とばかりに、とにかく他人より一歩前へ

とにかく、一歩前へ、ずいずい行っちゃうお方が渦巻いてらっしゃる
宅配の黒いネコちゃんどころではないのである

そういう事を感じる時は
「アンタもそうなっていないかい? 」っつうどっからかの声とか…

少し考えてみるだ

ナンバー1でもなけりゃオンリー1でもねえよっつの
ゾンザイに扱われるのは、それだけの存在だっつうことだ

[ 2013/09/01 15:02 | Comments(0) | メンバーの独り言 ]
橿原神宮前よもやま話・・・「ひつじのひー。」

病院へ治療に行くときに、
ひつじのぬいぐるみを連れていく。


名前を「ひつじのひー」という。


私がトイレに立った時、点滴台の番をしてくれる。

看護師さんたちにも人気である。

[ 2013/08/29 15:27 | Comments(0) | メンバーの独り言 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>